Poco2 Escape3.0
Zakku Worksさんの新作ゲームが出ました。 かわいいキャラクターが今回も登場しています。 ほのぼのとした謎解きを楽しんで部屋から脱出してください。 関連記事 Poco2 Escape Poco2 Escape2.0 ゲームをPLAYする 文字を反転していってください。(左クリック長押しで下にずらしていってください。) または、三回クリック。 ↓ 作者さんの意向により攻略は、9月10日以降に書きたいと思います。 ヒントのみです。 ・冷蔵庫の横は上と下を調べる。 ・小さい箱は、カレンダーと小さい家の横がヒント。 ・色別に考える。 ・物の隅。 10月3日攻略追記しました。 キッチンの中央の引き出しから青いバッチ入手。 右の引き出しからハートの粒1入手。 右の開き扉の中からいぬのバッチ入手。 中央開き扉を開けてさらにクリックして奥からハートの粒2「きつね→緑2」 だるまの絵の右横からハートの粒3入手。 冷蔵庫の下の段からハートの粒4入手。 さらに奥をクリックしてハートの粒5、「いぬ→赤4」。 冷蔵庫の左側の裏から緑のバッチ入手。 冷蔵庫の上の右側のかえるのタオルかけのタオルをクリックして揺らす。 (カギが下に落ちる) 冷蔵庫の右下をクリックして床からオレンジ色のカギとハートの粒6入手。 オレンジ色のカギで食器棚の上の扉を開ける。 下の段からコップ入手。 本の上の子鬼をクリックすると逃げて赤色のカギ入手。 本を調べてハートの粒7入手。 上の皿からピンクのバッチ入手。 食器棚の左側に「くま→赤1」。 小さい家の右横からハートの粒8入手。 小さい家の右側の壁に 5→1 15→3 11→2 25→1 10→2 27→2 13→2 29→3 カレンダーを見てチェックしておく。 赤色のカギで食器棚の下の段を開ける。 中の引き出しにカレンダーの5 10 13 29にあたる引き出しに 小さい家の横の壁の書き記しに対応する数だけハートの粒を入れる。 (5→1 10→2 13→2 29→3) この時開けた引き出しは、閉める。 1の引き出しを開けてハンドル(赤)入手。 ハートの粒を全部回収する。 カレンダーの11 15 25 27にあたる引き出しに 書き記しに対応する数だけハートの粒を入れる。 (11→2 15→3 25→1 27→2) 23の引き出しを開けてきつねのバッチ入手。 かえるのタオルかけのところの小鬼をクリックすると逃げる。 床に落ちてあるかえるの腕入手。 かえるに腕をつけてくまのバッチ入手。 観覧車に動物のバッチを入れて黄色いバッチ入手。 (きつね→緑2 いぬ→赤4 くま→赤1) 子鬼をクリックすると逃げられる。 観覧車の下の棚から取っ手入手。 キッチンの取っ手のないところに取っ手を付けて開けて赤いバッチ入手。 色のバッチを小さい家の右上の額にはめてハンマー入手。 だるまの絵にハンマーを使ってだるま落としをする。 キッチンの前の床からだるまおとし(頭)入手。 だるま落としの額に積み木とだるまおとし(頭)とハンマーを置いてハンドル(橙)入手。 蛇口のハンドルの横にハンドル(赤)とハンドル(橙)を付ける。 橙のハンドルを回してコップにオレンジジュースを入れる。 コップを冷凍庫に置く。 食器棚の左横の子子鬼をクリックすると逃げる。 冷凍庫で凍っている子鬼入手。 お湯をだして凍っている子鬼を溶かして黄色のカギ入手。 黄色のカギで小さい家を開けて赤い帽子と緑色のカギ入手。 緑色のカギでドアを開けて脱出。 PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 脱出ゲームFILE ] All Rights Reserved. http://g16.blog.shinobi.jp/ |
∴ 最新記事
(06/15)
(11/29)
(08/25)
(08/06)
(05/07)
(04/30)
(04/30)
(04/27)
(04/14)
(04/07)
∴ スポンサードリンク
∴ アーカイブ
∴ カウンター
∴ アクセス解析